今日からはじめるえいご育児

何度も挫折した英語育児を、ちゃんと続けるための記録

英語育児を始めて2ヶ月

Hello,muiです☺️

英語育児、気づけば2ヶ月経ちました。

最初の頃の
「なんでもかんでも英語にしてやる!」
という勢いは無くなり、
良い意味で力が抜けてきたかなぁと
思います。

私の使う英語のフレーズはあまり増えてませんが
毎日何かしら話しています。

そして私の英語に
「訳のわからないことを話してる」と
拒否感を示していた息子たちも
特に反応することがなくなりました。

英語が徐々に浸透してる?
かといって英語で反応があるわけでも
ないのですが😅
ただ「No!」だけはやたらとはっきりと
言ってくるのはなんなんだ…。

あ、変化と言えば1日30分英語で見せている
DLifeの番組に対し
「これはどう意味なの?」
「何て言ってるの?」
と長男が聞いてくることがなくなりました。

私が満足に答えられないことを
やっと悟った様子。
聞かれても答えられないことが地味に
ストレスだったのでホッとしました💦

それでも見るのを止めるとは言わないし
それなりに楽しんでいるので良いかなと…。
(やはりゆるゆる)

さて、最近は上手な時間の使い方を
模索してます。
平日起きている子供と一緒にいる時間は
長い日で6時間、短いと4時間。

その間にご飯作って食べさせて洗濯して
片付けてお風呂に翌日の準備に
習い事の宿題も見て、となると
こなすのにいっぱいいっぱいで
楽しむ余裕がなかなか生まれないのが現状です。

時間通りに進まなくてイライラしてるのも
しょっちゅう💦

夕方になると私がくたくたになってしまうのです。
歳のせいもあると思うんですが(-_-;)
時間の使い方+体力をつけて
楽しく過ごしたいなーというのが今の願い。
英語とはあまり関係ない話になりましたが…。

やっぱり運動かな!
あとは早寝早起き…。
昨日疲れて9時間寝たら今日は
目が冴えて眠れない。体は疲れてるのに。
こういう、睡眠の波も体を動かせば
少しは良くなるかなー?

英語みたいにゆるやかに運動もやりたいと
思います‼️


thank you***

公文の英語ってどうなの?

 

Hello,muiです!

 

週末子供二人と私で実家に帰っていました。

私は上げ膳据え膳でのんびり。

子供はいとこたちと思いっきり遊んで楽しい。

夫は久々の独り身気分を満喫。

win-win-winなのが帰省です!

 

とはいえ実家の母はいつもより仕事が増えるわけなので

長居はせずに短期集中型里帰りを2カ月に1回くらい

やっています(^^;)

 

さて小3の姪が去年から公文の英語を

やっているのだそうです。

 

私も公文やっていたのですが算数だけで

ひたすら計算問題を解いていた記憶。

確かに小学生までは計算は早かったけど

考える力は養われず算数が「数学」に代わった瞬間に

苦手科目に転落しました。

 

英語もどうなんだろう?と

覗き込んでみると英語教材の音声が

内蔵されているというイーペンシルを使用。

紙の上にピッとあてて音を確認しながら書いていました。

 

イー・ペンシル購入サイト

 

「ちょっと読んでみてよ~」

というとスラスラと英語を読む姪。

それが正直、思っていたより綺麗な発音で

しかも英文もつっかえずに読めている。

 

始めてから1年くらいらしいですが

小3である程度、英文法の解説が

理解できるようになってから

始めるのもわりと悪くないんだなという印象を受けました。

 

姪は自分で興味を持ってやりたいと始めたので

好きこそものの上手なれという面もあるかもしれません。

(ほかの兄弟は英語やっていません)

 

うちでは公文の英語をやらせる気は今のところないのですが、

小2からやっても1年でこれくらいできるようになる、

というのを目の当たりにし、色々と参考になりました。

 

ピンポイントで見ると「いいな、うちの子も」って

なる良い面もたくさんあります。

 

それはどんな習い事でもそうだと思います。

大切なのは目的地をどこに定めるかということで

うちでは

「英語は楽しいもの。家庭でも普通に使うもの」

「英語で外国人と物おじせずにコミュニケーションできるように」

と思ってはいるのですが、

2020年の教育改革も踏まえ、

受験などで有利になるといいなという思いもあります。

うーん…目的地、なかなか「これ!」って定められない!笑

 

でもじっとしていられないたちなので、

歩きながら考える、挑戦しながら探るで行くしかないかなと。

 

thank you***\

ハッチリンクジュニア体験レッスン②

Hello,muiです!

 

【ハッチリンクジュニア】の体験レッスン、

2回目です。

 

意外にも、長男が

「ねぇ、今日は英語やらないの?やりたいな~」

と言うので私は内心喜んでしまいました。

keep it up!

 

 

子供たちにとってはテレビの時間が増えたような

感覚なのか楽しみにしているようです。

 

早速予約。

せっかくのトライアルなので1回目と違う先生を選びました。

前回話した好きな動物がしっかりと引き継がれていて

「この先生初めてなのに何で知ってるの?」

と不思議がっていました。

 

先生はかわいらしい感じの方。

母である私の名前まで聞いてくれ

ほのぼのとしながらレッスンが進んでいきます。

「お勉強とゲームどっちがいい?」

と聞かれ、「ゲーム」と答えた2人に

スクリーンをシェアして

make faceという

遊びをさせてくれました。

顔は何色、髪型はどれ、目は、口はと選んでいき

顔を完成させるのですがこれがかなり楽しかったらしく

夜に紙上で再現して遊んでいました。

 

一通り遊んだところで

アルファベットの読み方の確認や、

単語の練習。

What's this?と聞かれると

2人そろって単語のみ答え、

なかなかIt's a ~と返事しないことに

少しイラつきました笑

 

2回目ということで、

かなりリラックスして臨んだ様子。


私からするとリラックスしすぎというか。すぐに調子に乗るので見ていてやきもきしました。


これはオンライン英会話側の問題ではないのですが

 

①2人でやるとふざけてしまう。

②長男が次男に耳打ちをして何かを言わせようとする。

③答えるものが3つあったとき、2つは長男、

1つは次男のように長男が振り分ける。

④2人で日本語であーでもないこーでもないと話すので

 先生の声が聞こえなくなる。

 

という傾向に気づき、

やはり長男メインの時間、次男メインの時間と

分けたいなと思いました。 

 

ヘッドマイクを使ってないので

使ったほうが「自分の時間」と区切ることができて

いいのかな…?

 

まだトライアルは続きます。

次のときは分けて受けさせようと思案中です。

 

thank you ***

 

アメリカ人に話しかけられた話

Hello,muiです!

 

1人で電車に乗り、

すいていたので隣に荷物を置いてスマホを見ていたら、

すいているのに荷物の向こう側にどさっと人の座る気配があり

 

突然「こんにちは~」と話しかけられました。

見ると金髪の女性がまっすぐこちらを見て

にっこりと笑っています。

 

「今日はこれからどこへ行きますかー?」

「あ…。家に帰ります」

「家はどこですかー?」

「隣の駅です。」

「私は最近この近くに引っ越してきました。

前は○○に住んでいました」

「日本語上手ですね。どこから来ましたか?」

アメリカ。主人の仕事で。

 日本語、毎日、勉強している。

でもおじいちゃん、おばあちゃんの

日本語わからない。英語は?」

「今、勉強しています。子供に教えたくて」

「子供いますか?私子供大好き。甥っ子姪っ子10人います。

写真見せてください」

雰囲気に圧倒されスマホを見せると

「おー、男の子二人ですか。年、おなじ?」

「4歳と5歳です」

とそこまで話したところで目的地に着きました。

「良い1日を過ごしてください」

「ありがとう。また」

 

ここまでオール日本語!!

勉強しているんだから少しは話せばよかったなーと

電車を降りてから少し後悔しました。

 

外国人に話しかけられる経験はほとんどないので

かなりびっくりしました。

ただ日本語で話してみたかったのか、

アメリカ人は割と隣に座った人に気軽に

話しかけるのか目的はわかりませんでしたが、

惜しいことをしたなと。

 

もう少し駅まで遠ければ連絡先を交換して

語学の相互学習の相手になってもらったり

できたかも!?なんて思ったりしたので。

 

そういう出会いのタイミングって意外と

運だったり縁だったりしますよね。

家族に話したら不用心だと言われてしまいそうですが。

 

でもすぐに降りる駅が来たのも必然で

また縁があれば会えるような気もします。

 

平凡な毎日を送る私にとって刺激的な電車でのできごとでした。

 

thank you***

 

 

 

ハッチリンクジュニア体験レッスン①

Hello muiです!

 

念願の無料体験を1回終えました!!

 

初めてのオンライン英会話レッスンは、

【ハッチリンクジュニア】です。

無料レッスンを2回受けられます。

www.hatchlinkjr.com

 

連休のうちに1回やろうと決意。

(夫にもレッスンの様子を見てもらいたかったので)

 

スカイプで先生のアカウントを登録し

PCの前でスタンバイしていたのですが

なぜかこの日に限って自宅のネット環境が不安定で、

直前に繋がらなくなるというハプニングに見舞われました💦

急遽スマホに切り替えてレッスンスタート。

(先生にチャットでスマホでも良いですかと聞いたら快諾)

 

体験は兄1回、弟1回と考えましたが、

片方がやってるのに一人はやらずに

待つというのが無理なので二人一緒にやりました。

 

流れ(25分のレッスン) 

 

①あいさつ

(名前、年令、朝ごはんは何を食べた?などを聞かれる)

②好きな(色、食べ物、動物) は何?

③コイン隠しゲーム

④ABCsongを歌う

⑤教材を使ってアルファベット、形、数字の練習

⑥ご褒美に好きな動物を見せてもらう

という感じでした。

 

 

子供の反応

 

長男は始める前は「英語で話せないよ」と不安を訴えていたのですが、

元来、新し物好きで負けず嫌いなので

スマホの小さな画面を食い入るように見て

「何を言ってるの?」「何て言えばいいの?」

と私に確かめながら弟より先に答えようと張り切っていました。

 

次男はマイペースにみかん🍊を食べながら参加。

最初、先生は兄だけのレッスンという認識だったようですが、

画面に弟が映るとすぐ名前を聞いてくれました。

好きな色は?の質問には私の訳を待たずにpink!と答えていました。

 

 

良かった点、盛り上がった点

 

◎先生が子供慣れしていて優しく、たくさん褒めてくれる

◎cat!というとit's a catと言い直し、子供にも言わせてくれる

◎色や形の練習で、青いもの見せて、丸いもの持ってきてと

言われると子供たちが大はりきりで探す

 

考慮点

 

◎人気と思われる先生のスケジュールが1ヶ月先まで埋まっていた

 

長男は「楽しかった!思ったよりお話の時間が長かったね」

と言っていました。次男は最後の方、ボーッとしていました。

画面が小さいことも原因かと思いますが、25分は限界かなと。

 

全体的に満足しました✨

やっと第一歩を踏み出せたという満足感もあります。

第二回目、他のサイトのトライアルにも

挑戦していきたいと思います😃

 

thank you***

 

 

 

 

 

 

オンライン英会話検討中☆

Hello,muiです!

 

オンライン英会話。

1月半ばにやろうと決意してもうすぐ1カ月…。

我ながら腰が重いです💦

 

来週中に1回はどこかの会社のトライアルレッスンを受ける!

ここに宣言しておきます!

 

 

まったくよくわからないので、

このサイトを参考にどこが合いそうか検討しました。

hatarakumamaplus.com

 

重視しているのは

 

・子供を教えるのに特化している

・兄弟でレッスンの枠を共有できる

・英検対策をしている

 

ですが英検対策は、

まだ4歳と5歳なので長い目で見ていずれは、という程度。

そこまで重視してはいません。

外国人と英語でコミュニケーションを取るのが楽しいと思うこと、

英語で言いたいことを表現し続けることが第一です。

だから英検対策なくても、子供が続けられればと思います。

 

あとはいつも購読しているブロガーさんたちの

お子さんのレッスンの様子もとても参考になります!!

ありがとうございます!!

 

で、今気になっているのが

・ハッチリングジュニア

リップル

・DMM英会話

 

こどもたちには

「パソコンで外国の人と英語でお話してみる~?」

と種まきはしてあります。次男に

「うん!お母さんのおともだち?」

と聞かれたので

「うん、まぁそうかな~!」

と言ってしまいました(^^;)

同アカウントで私もレッスン受けるつもりなので

先生とも仲良くなれたらいいなぁと♪

 

thank you***

読書記録「パックンの「伝え方・話し方」の教科書 世界に通じる子を育てる」

Hello,muiです!

 

www.amazon.co.jp

 

子供が生まれてから育児本をたくさん読みましたが、

色々な考えに触れることができて楽しい。

本は知識の泉とはよく言ったものです。

 

さて「世界に通じる」の「世界」とはなんなのか。

それもまた定義が難しいところですが、

確実に日本のやり方は世界では通じないだろうなと

思います。

 

空気を読む

イヤだと思っても

(相手のためを思って、みんなのことを思って)

がまんする。笑顔でいる。

 

それは美徳でもありますが、

そうやって生きて続けていくのは

つらくなってしまうときもあります。

 

パックンの本に

お子さんに

「たくさんの人と話しなさい」

「たくさん質問しなさい」

と書いてあり、

確かにそれはいろいろなことへつながる扉になる、

と思いました。

 

私は一人も好きだけど、

何かが始まるときはやはり誰かのひと言が

きっかけだったり、影響されてきました。

 

そこから相手の気持ちを学んだり、

何か面白いことが始まったり、

イヤな目にあっても学んで次へ生かしたり。

人とかかわるのが一番面白いと思います。

エネルギーはいるけど。

 

この本には、そういう人間関係を

エネルギーはいるけど楽しいことなんだよ、

と親が子供に毎日のコミュニケーションを通して

教えていく本かなと解釈しました。

 

図書館の本なので、

返す前にもう一回読み返そうと思います(^^)

 

thank you***