今日からはじめるえいご育児

何度も挫折した英語育児を、ちゃんと続けるための記録

聞き流し素材を探して

Hello,muiです。

 

1月ももう7日。七草がゆ(らしきもの)を作りました。

子どもたちには「なんかべちゃべちゃする~」

yuck!(←こんなときだけすかさず英語を繰り出す長男…)と

不評でしたが、1年の健康を祈るんだよっ!と食べさせました。

 

私はお正月にすっかり食べ過ぎて胃がもたれ気味だったので

おかゆがからだに優しくて、先人たちの知恵に感心✨

 

さて、英語はとにかく聞き流していたいので、

ふだんは英会話教室で使っているCDを流しています。

(何回聞くとシールがもらえる、ということもあります)

それも楽しいのですが、

同じものを使っていると飽きてしまうのも事実。

 

 

そこでネットサーフィンしてたどり着いたのが英語ヒアリングチャンネル。


英語 リスニング 聞き流し 初級@日本語訳付き(三匹のこぶた)

 

日本語訳がついているのが親にはありがたい!

新しモノ好きな子供たちは一瞬飛びついたのですが、

絵がないとわかるとな~んだ、と離れていきました。

 

が、気になったようでまた近づいてきて笑

意味は分からないながら、おもしろい響きがあれば

「*☆♯★~~だって!あはは!」

とウケている様子。

次男は「まねするー」といって英語の語尾だけとらえて

楽しんでいました。

 

三匹の子豚のほかに、

おやゆび姫やピノキオ、いなばの白兎などがありました。

 

 

もうひとつがトーマス。

f:id:muiko:20190107234108p:plain

 

うちはテレビを見せる時間を決めていますが、

テレビ大好きっ子の長男に英語を聞かせたいがために

英語でならもう少し長くみてもいいことにしました。

まずは日本語版を見てから同じストーリーを英語版で見せる…。

これにどれくらい意味があるのかわかりませんが

聞かないよりはいいかなと。。

 

5歳9か月の長男はもう英語オンリーではテレビ番組を

楽しんでくれません。自分では理解できない。

けどすぐに意味が分からなければ楽しくないのです。

 

4歳2か月の次男は日本語のテレビにそれほど執着がないし、

歌や音楽を楽しむように英語の音を楽しめているように見えます。

これは日本語でもそうなのですが、歌も知らなくても一緒に口ずさみます。

 

年齢なのか性格なのかわかりませんが、

どちらのいいところもうまーく伸ばしてあげたいなー。

それぞれに合ったもの、兄弟で共有できるもの、

trial and errorしていきます!

 

thank you***