今日からはじめるえいご育児

何度も挫折した英語育児を、ちゃんと続けるための記録

読書記録③3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話

Hello,muiです!

久しぶりに本を読みました。

3ナイとは
お金、学歴、海外経験がナイとのこと。

ちなみに世帯年収500万、
ご両親ともに高卒だそう。

そんな家庭のお子さんが
小5でTOEIC920点、小6で英検1級に合格
されたということ。


前から知ってはいたのですが、
なかなか読むに至らず
年明けにやっと入手しました。


やっぱりお母さんの力ってすごいな!と。
子供への影響大です。


3歳直前から英語育児をスタートされた筆者。
文章から楽天的なおおらかな雰囲気と
息子さんになにかを残してあげたい
という気持ちが溢れているのが印象的。

学歴はないと書かれていても、
息子さんの英語力が後退したと感じたときは
レベルダウンしたうえで教材の量を増やす、
など息子さんにあった適切な対応をされて
元々頭の良い方なのだろうな、と思います。


私が真似したいなと思ったのは

1、テレビの音源を録音して聞き流し
2、日英チャンポンのルー(大柴)語を話さない
3、webレッスンでのアウトプット
4、子供の英語がどんな状態のときも語りかけをやめない

です。

1、うちはガッツリ日本語のアニメを
見せちゃってるのでいまさら英語だけは難しい現状です。

そのなかでも
おさるのジョージ」と「機関車トーマス」は
音声を英語に切り替えられるので
録音して流しておけたら、ストーリーは知っているし
好きなキャラクターの台詞なので
「おや?」と子供のアンテナに引っ掛ることを期待。

2、たまにやってしまい、改めて反省。
「ほら、get dressedだよ!」とか…💧
子供の混乱を招くそうです。

3、webレッスンを受けていらっしゃる
他の方のブログを拝見して興味津々でした。
やっぱり必要だな、と。
無料お試しキャンペーンやっているところが多いようなので近々トライしたいです!

4、筆者のお子さんの英語力が
小学校進学を機に不安定になったときに
切り札として使ったのがお母さんによる
語りかけだったそうです。

もう話せなくなるかも、とまで思われたそうですが、
その頃あまりしなくなっていた
語りかけを復活させて乗りきったとか。

私もシンプルな言いまわししか使っておらず
「ほんとにこれでいいの?」
と不安になる毎日ですが諦めそうになったときは
思い出したいですね。


thank you***