今日からはじめるえいご育児

何度も挫折した英語育児を、ちゃんと続けるための記録

「明日のテレビは英語だね」

Hello,muiです!

 

我が家では去年末に英語育児を始める、

と思い立つまで

テレビを1日1時間見せていました。

もちろん日本語のアニメ。

 

兄と弟で好きな番組を1本ずつ選ばせて

見ている間に私は夕飯を作ったり

自分のお風呂を済ませたりと活用していたのです。

 

2人が赤ちゃんの頃は

なるべくテレビを見せない方針でいたのですが

私が年子育児の大変さに負けて

テレビの力を借りていました。

 

そこから学ぶものも多いし、

兄弟で声を出して笑いながら視聴しているのを

見ると私もほのぼのしてしまうのですが

英語育児を始めてから

日本語アニメをだらだら1日1時間も見せているのが

なんとももったいなく、

特に日本語のアニメを好んでいる長男と

じりじりとした攻防を続けながら

少しずつ英語アニメの日を増やしていきました。

 

そして

 

3カ月前)日本語アニメ1日1時間

 

から↓

 

現在)金~月 日本語アニメ1日30分

   火~木 英語アニメ1日30分

 

までになんとか英語の時間を増やし固定することに

成功しました!!(おおげさ)

 

テレビを見ていない時間はケンカがしょっちゅう勃発したり

料理をしているのに背中におぶさりかかってきたり

こなきじじいか…重いので本当にくたびれます…若くないのに

私が入浴して髪を乾かす時間が激減しましたが

うまくいけば仲良く遊んだり、読書したり、

すごろくやカルタをやったりで

時間を活用できるのでおおむね満足しています。

 

英語アニメを見せるのは

次男が「日本語より英語のアニメを見たい」と

主張したことも大きいと思います。

 

2人とも日本語がいいと言ったら

母VS息子 の図になりますが

次男がそういうなら兄弟で公平に分けないとね!

長男「えーやだー」

じゃあ、長男には4日あげるから次男には3日見せてあげてね。

こんなふうでした。

 

次男は英会話の先生の影響で、

「in English(英語で)」というのが口癖なのですが

「明日は英語(でテレビが見られる日)だね」というのを

tomorrow is in English

と言っていました。

あーそうだね、

Tomorrow we will watch TV in English

と言い直したところ(私の英会話も合っているか不明💦)

長男が

「(次男の言い方だと)『明日が英語』になっちゃうもんね 」

と言っていました。

 

次男の文法めちゃくちゃだけど

果敢に英会話にトライするところ、

長男のどこが違うか理解できたところ、

どちらも成長だと思いました✨

 

そんな小さなできごとに明日もがんばろうと励まされます。

 

thank you***