今日からはじめるえいご育児

何度も挫折した英語育児を、ちゃんと続けるための記録

子供たちの反応 リスニング・スピーキング・リーディング

Hello,muiです!

 

英語育児をはじめて3ヶ月ちょっと。

最初は

「おかあさん、英語話すのやめてよっ!」

「もう飽きたー」

などと拒否をされていましたが

兄弟(年長・年中)の最近の様子はどうか。

備忘録として記録しておきます。

 

長男:完璧主義、失敗したくない、朗読が嫌い(英語に限らず日本語も)

   数字が好き、物事の因果関係をはっきりさせたいタイプ

   英語は特に好きでも嫌いでもないが、弟には負けたくない

 

次男:マイペースで自分のペースを乱されるのが嫌い、

   朗読や音楽を聴くのが好き(英語も日本語も)。感覚優先。

   兄にかなわないが英語は自分のほうができると思っている

 

【リスニング】   

 

パルキッズの英語のかけ流しは

1カ月同じものを毎日90分聞かせます。

フレーズを覚えているようで、

2人とも聞きながら次に来る言葉を言うということが

たまにですが出てきました。

 

英語を話せる、というよりは

何度も聞いている音楽の続きを歌うような感じかなと思います。

 

では意味を理解しているのか?というと

長男のほうが引っかかる言葉があると

「これどういう意味」「○○ってなに?」

と聞いてきます(毎回ではなく耳に入ったときだけ)。

その後、オンラインレッスンで場面を知ると

「これそう言ってたのかー」とリンクしている様子。

 

次男は部分的にですが話の内容を理解している様子。

聞き流しを聞いて

「まだダメだって言われてるね。なんで?」

などと内容についての疑問を口にします。

 

【スピーキング】

 

おうちでの語り掛けも

パルキッズを始めて安心しきってしまい

私は思い出したとき程度にしかやらなくなってしまいました💦

歯を磨くときにOpen your mouthとか、

Get dressed くらい…。ちょっと反省!

私も英語を話したいと思っている人間なので

自分のためにも決まったフレーズだけでも話さなくては。

 

子供はというと、実際に話す機会はほとんどないのですが

長男が今日突然

「ハッチリンクジュニアがよかったんじゃない?」

と言ってきました。

「そう?お母さんも一番やりやすいかなーって思ったんだけど…」

と言うと

「それに何回もレッスンやってたら

 ○○先生のレッスン取れるかもしれないじゃない」

と言ってきました。○○先生って誰だか私はすっかり忘れてしまったわ。

長男的にお気に入りの先生がいたようです(外見的に)。

 

半年くらいインプットしてから

オンライン英会話をやろうと思っていたのですが

楽しみにしているならやっても良いのかなと。

 

次男はたまにちゃんぽん英語を話します。

「this is fun なことない?」

とか。あと一歩…!

もう少し聞き流しを地道に続けたいと思います。

Give me a hug,

I love you,

Can you wipe my bottom

は言い慣れた様子(お尻はそろそろ自分で拭いてほしいです)。

「sleepy」「thirsty」などの単語レベルは普段づかいしていて

長男より英語と日本語の垣根が低いと感じます。

逆に今日気づいたのですが

「天の川」「短冊」「織姫」「彦星」「千歳飴」

おせち料理」などの日本の風習的なものに関する単語が

定着していません。以前から実際に見せたり体験させたりして

何度か教えているのですが…。

年中になったばかりだからこんなものなのか?

ちょっと心配です。

 

【リーディング】

 

長男は英語日本語に限らず朗読するのがきらいで、

悩みどころでした。

読み聞かせは大好きで何冊でもそれこそ声が枯れるまで

読まされるのですが自分では読みたがりません。

しかし年長になってやっとほんの少し良い兆しが。

日本語の絵本を散々読まされてのどが疲れた私が

ワンフレーズずつ交代で読もうというと

いいよ、と応じました。

 

勢いに乗った私が

英会話教室で使っているCTPの絵本も

これも読んでみる?と渡すと読みました。

正確にはあまり読めなかったのですが、

嫌がりませんでした。

「最近、英語の絵本も読めるようになったね」

というと

「簡単なやつはね」と言っていました(^^)

読めなくてもほめてなんとか続けたいです。

 

次男は、日本語の絵本もたくさん朗読します。

図鑑一冊与えておけば(気分が乗ったときに限り)

ひたすら文字を読み上げています。

文字が好きなようで、

英語も習ったフォニックスを活用して読んでいます。

間違っているところもありますが、

合っているところもあり本人はとても自信満々。

 

今日は兄のたどたどしい英語の朗読に

「全然違う」と横からちゃちゃを入れてけんかになりました。

 

普段は長男に負かされっぱなしなので

次男にも自信を持てるものがあるのはいいことです。

が、がんばっている人をからかったり馬鹿にするのはだめ。

同じことされたらいやだよね?と叱りました。

 

兄弟で得意分野が違うからこそ切磋琢磨してほしい。

全体的に3カ月前とは英語に対する意識も取り組みも変わって

満足しています。

ゆるやかに前進していくことを目指します。

 

thank you***